- 2017.02.12
【Peak Design(ピークデザイン)】CANON EOS M3 のハンドストラップを作ってみた【anchor links(アンカーリンクス)】
Sponsored Link 私のEOS M3での撮影スタイルはカバンの中に放り込んでおいて、パッと出してサッとしまうことが多いです。そうなるとショルダータイプのストラップよりもハンドストラップの方が…
Sponsored Link 私のEOS M3での撮影スタイルはカバンの中に放り込んでおいて、パッと出してサッとしまうことが多いです。そうなるとショルダータイプのストラップよりもハンドストラップの方が…
Sponsored Link 最近EOS M3を普段使いに愛用しています。レンズは「EF-M22mm F2 STM」をつけっぱなし。この組み合わせですと非常にコンパクトで小さなカバンにもポンっと放り込…
Sponsored Link 先週「TZ60」のレザーケースを作ったのですが、やはり作り直したくなったので今度は出来る限り丁寧に作ってみることにしました。今まではなんとなくで作っていたのですが、今回は…
Sponsored Link 気に入らなかったのでもう一度チャレンジしました。 【レザークラフト】LUMIX DMC-TZ60のレザーケース作りにリベンジ【速写ケース】 TZ60のケースに悩む 堅牢性…
Sponsored Link いろいろ悩んだ結果「DMC-TZ60」に決定 運動会シーズンが近づき、デジカメの購入を検討していました。私は普段1眼では単焦点レンズしか使わないので、子供のイベントなどに…
Sponsored Link 大丸梅田で開催中の、「アートアクアリウムミュージアム・大阪」を見に行ってきました。 初日なので混雑しているかなと思ったのですが、意外と普通の混み具合でした。 大阪に向かう…
Sponsored Link EF-X20の調光性能は? 富士フィルムのクリップオンフラッシュ「EF-X20」を愛用しています。 コンパクトでデザインも気に入っているのですが、不満点が2つあります。 …
Sponsored Link 前回デジカメ用のレザーケースに初挑戦し、自分なりの作り方がなんとなく分かりました。 気になるところはあるのですが、作り直すのはもっと先でと思っていました。 しかし気になる…
Sponsored Link オリンパスSZ-14を購入 運動会や発表会のシーズンになってきましたね。 そんな場面でお子さんなどの写真を大きく撮ろうと思うと望遠レンズが必要になってきます。私は短焦点レ…