【Peak Design(ピークデザイン)】CANON EOS M3 のハンドストラップを作ってみた【anchor links(アンカーリンクス)】

【Peak Design(ピークデザイン)】CANON EOS M3 のハンドストラップを作ってみた【anchor links(アンカーリンクス)】
Sponsored Link

私のEOS M3での撮影スタイルはカバンの中に放り込んでおいて、パッと出してサッとしまうことが多いです。そうなるとショルダータイプのストラップよりもハンドストラップの方がカバンの中でも邪魔になりません。以前使用していたグリップタイプのハンドストラップが使い勝手が良かったので同じものにしようかと思ったのですが、2つ問題点がありました。

問題点

以前使用していたのは「ハクバ ピクスギア グリップストラップ」です。ホールド感が良く価格も安いのですが、底面の固定用パーツが大きいので、バッテリー交換やカード交換の際に毎回はずす必要が出てきます。(手回しで外せる親切設計ではあります。)

もう1つの問題はEOS M3のストラップホールの幅が狭いこと。幅7mmのストラップまでしか取り付けられないので、よくある10mm幅のストラップが取り付けられません。三角環などを付ければ良いですが、角度が90度ねじれてしまうことが気になります。

無いのなら作ってしまおう

結局納得いくものが無く付属のショルダーストラップを使用し続けていましたが、2つの商品を組み合わせることで解決できそうなので思い切って購入してみました。
「Peak Design(ピークデザイン)のanchor links(アンカーリンクス)」と「SUNWAYFOTO クイックリリースプレート DP-26」の2つです。

これらを組み合わせてレザークラフトで簡単にこんなパーツを作ってみました。

Sponsored Link

取り付けるとこんな感じです。

肝心の使い心地は?

ホールド感はまずまずです。ストラップを人さし指と中指の間に挟むと結構安定します。サムレストを付けるともっとがっしり持てそうですが、モードダイヤルが回しづらそうなので付けないほうがいいかもしれません。

底面の蓋は干渉せずに開くことができます。アンカーリンクスがワンタッチで素晴らしいです。蓋との干渉はギリギリなので「革は薄手のもの」「つなぎの金属環は細いもの」でないと開ききりませんでした。(一度失敗済み)

もちろんそのままアルカスイス互換の雲台に取り付けることも可能です。唯一残念なのは雲台に付けたままだと底面蓋がナナメにしか開かないのでSDカードしか交換できません。しかし充分満足のいくものが完成しました。EOS M3オーナーさんでグリップストラップを検討されてる方にいかがでしょうか。

Sponsored Link
No tags for this post.

カメラカテゴリの最新記事